SSブログ

隠れ待機児童の認定と緊急対策 [コミュニティ]

  04.jpeg 01.jpeg

  隠れ待機児童の認定と緊急対策

厚労省は「隠れ待機児童」が、2015年4月時点で少なくとも4万9000人いたことを

明らかにしました。「隠れ待機児童」とは、申し込みした認可保育施設に入園で

きなかったのに「待機児童」と認定されなかった児童の数のことを指します。

自治体が同時期に待機児童と認定したのは2万3167人ですので、その倍以上が

待機児童として公表されないまま、待機していたことになります。

  保育士の処遇改善  07.jpeg

今回の数値には「認可保育施設に入れず育児休業を延長した」ケースは含まれ

ていないため、今後の定義の見直し次第では、待機児童の数はさらに増える可能性

があります。これに対して厚生省の対策の議論が始まりました。まず保育士の

処遇改善では給与を、全職員平均まで引き上げる法案が今国会に提出されます

06.jpeg 保育園の規制緩和

さらに保育園の規制緩和も、早ければ今年中に実施されそうです。これまで各

自治体は保育園建設が出来ない言い訳に、土地の確保が難しいとか、国の基準

を超える予算が足りない事などを言ってきました。規制緩和が実施されれば言

い訳もできなくなり、保育園を作りやすくなります。

小委規模保育園の充実 08.jpeg

さらに緊急対策として小規模保育園の定員拡大がされそうです。小規模保育園

は定員19人以下で空き店舗やマンションの一室で設置できて、職員の半数以上

が保育士であれば認可を受けられます。これを20人以上でも入所できるように

規制が緩和されるようですね。保育士の人数は現状のままなので、保育士の方

が大変になりますね。




スポンサーリンク








スポンサーリンク








スポンサーリンク








スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。