SSブログ

英語教育を自分で変える、正しい英会話 [英語]

       images (4).jpeg

   英語教育を自分で変える、正しい英会話

”6年間も英語を勉強したのに英会話ができない”事に文科相は本格的な改革に乗り出してきました

近い将来英会話は日常生活に溶け込んで一般的になりそうですが、ではこれまでに英語教育を終えて

これから「英語が喋れるようになれればなぁ‥。」と思っている人達はどうしたらいいのでしょう

今までやってきた勉強法で英語が話せなかったのには、きちんと理由があったはずです。

    images (6).jpeg        頭で考えた英会話

多くの人が「英語を勉強しよう!」と最初に試す勉強方法は、

①学校で習った英語のような正しい文法を勉強する ②ひたすら単語帳の単語を暗記する

学校でもかなりの時間を費やしてこのような勉強を行うわけですが、英語を喋れるようになりません。

英語の勉強をするとき、ひたすら紙と向き合って「英文を書く」ことばかりしてきましたから日本人

はあまり「口に出して英語を学ぼうとしない」わけですが、これが英語をいつまでも喋れない最大の

原因になります。

     口に出して話しましょう        images (8).jpeg

英語を口に出すことに慣れていない人は、文法が間違っていないか、意味は合っているのだろうかと

不安になって、英語を話す時に一度頭の中で英作文をしてから話そうとしてしまいます。いちいち

頭の中で文章をまとめてから話すのはとても高度なことで、これではスムーズな会話が出来ないのです。

たとえば、わたしたちが「Nice to meet you.(はじめまして)」を言うとき、いちいち文法などを頭の

なかで考えたりしませんよね。それと同じように、「頭で考えず英語をサラッと話せる」ようになる

ための勉強法は単純に「口に出して」身に着けていくのが一番の近道らしいです。

  images (7).jpeg  短いフレーズから覚えよう

「自ら進んで英語を話す環境」が重要になりますが、英会話教室に通うことが一番の近道ですね。ただ

例えば「TOEICで高得点を取るため」だったり自分の目的をはっきりさせること大事らしいです。

次に英語教材で学ぶことですね。テキストだけでなくCDが付属しているものが多く、ネイティブの発音

を耳で聞いてから口に出して練習できるような、英会話力を向上させるための工夫が凝らされた教材も

出てきています。英語を話す上で、頻繁に使うフレーズもある程度決まっているため、このフレーズを

毎日耳で聞いて、「Nice to meet you!」のように頭で考えずに、話せるレベルまで持っていくことが

できます。あまり発音は気にせず”この場合は、このフレーズを使う”と思って短いフレーズを覚えて

いけばいいわけです。「継続できる勉強法」が見つかるといいですね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

英語以外でも英語で学び、能力アップ [英語]

      images (1).jpeg

英語以外でも英語で学び、能力アップ

2017年高校の教科書が改訂されます。指導要領は変わってないので大幅な変更は

はありませんが、画期的な変更点があります。それは英語の教科書以外も英語で

説明された教科書が登場することです。例えば理科や数学の説明が英語文で説明

されています。英語の先生以外の各科目の先生が英語を話せるとは思えないので

現実的ではないよような気がしますが、ここに日本の英語教育の矛盾点を洗い出

そうとする、文科相の狙いがありそうですよ。

   images (2).jpeg    高校、大学の入試が問題

日本の英語教育は中学から高校6年間勉強しながらも話せるようにはなりません

これは筆記中心の高校、大学入試が目標にあるからで、各学校も選考に紙のテスト

が便利だからです。英会話に”聞く・話す”は絶対条件ですから、決定的に勉強法

を間違っているわけですね。入試の内容が変わらなければ、日頃の勉強法を変えて

も意味がありません。

文科省は入試制度を変えそう images.jpeg

ところがこの入試制度も英語の評価の仕方が変わりそうです。現在センター試験

にヒヤリングは少しありますが、これを増やし足り、英語によるグループ面接の

導入も検討され始めています。採点に時間と人手が必要ですが、文科省が発表し

ているのですから、何年後には実際始まるかもしれません。日頃の授業から英語

に慣れ親しんどいて、英語を日常的に使えるようにしたいわけですね。

  ダウンロード.jpeg    英語が普通に話せる

英語教員の育て方にも指針が公表され”聞く・読む・話す・書く”の4技能を

バランスよく習得することを目指します。現在の英語教師は教科書の指導がで

きても、英会話ができる教師は高校でも半分以下らしいですから、教員の指導力

不足は早急の課題になりますね。入試と指導者が変われば指導要領を変えずに

すみますから、近い将来英語を普通に話す高校生が現れるかもしれません。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

小学校の英語授業、土曜日にやるの [英語]

    小学校の英語授業、土曜日にやるの 

[晴れ][曇り][雨]  おだやかな一時をお過ごし下さい[新幹線][バス][車(RV)][車(セダン)]

小学校の英語授業は現在週1時間で歌や遊び等が中心の「外国語活動」と呼ばれる

科目で行われています。外人の先生を読んでゲームをしたりして、英語に親しむこ

とを目的としているので、もちろん評価はされません。

  英語が正式な科目になる     小学校英語02.jpg

2020年度から小学校5、6年生の英語が正式な教科となり、時間数も週2時間

に増えます。授業の中身も読み書きも始まり、本格的な英語授業になりそうです。

文部科学省は英語の従業時間確保を例示しましたが、週5日授業内でのやりくり

で小学校の授業が分単位の殺人的なスケジュールになるやもしれません。

  時間割はすでにパンパン     小学校英語03.jpg

基本的には各学校の判断にまかされそうですが、夏休みにまとめて集中したり、思い

きって土曜日を英語の日にして登校してもらったりする案が出ているそうです。国語

算数はもちろんのこと理科、社会の授業時間を減らさずに英語の授業時間を確保する

のですからかなり無理がありそうですね。

  何かの役に立つのかな       小学校英語01.png

現在、中・高、合わせて6年間英語を勉強しても英語を話すことは難しく、英会話を

他の学校で習わないと話せるようになりません。それは日本の英語授業が文法中心の


入試のための科目だからですが、小学校から英読の読み書きを始めたら英語が話せる

ようになるのでしょうか。通知表の評価がされるとしたら、やっぱり中学準備のただ

の先取り授業になりはしないでしょうか

[晴れ][曇り][雨]  おだやかな一時をお過ごし下さい[新幹線][バス][車(RV)][車(セダン)]

https://www.youtube.com/embed/h5hF9RMPul8


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。